2017年に仮想通貨ブームが起こりました。
一番の火付け役はビットコインですが、数々のアルトコインが誕生したのもこの頃です。
有名なところでは、イーサリアム、リップルをはじめ、ライトコイン、ビットコインキャッシュ、ネム、イオスなどです。
日本でも、2ちゃんねる発祥のモナコインなど、話題になりました。
それまで投資経験のなかった若い人たちがこぞって仮想通貨取引を始めたと言われています。
「億り人」という言葉が生まれたのもこの頃ですが、残念ながら、今後はかつてのように仮想通貨の価値が何十倍~何百倍になることはありません。
一方で、仮想通貨取引はFXのような短期トレードに向いていると言えます。
仕組みはFX取引と同じです。FXの通貨ペアと同じように、仮想通貨もペアがあります。トレードの仕方もまったく同じです。
私が紹介している海外FX業者の中には、仮想通貨取引ができるところがあります。
個人的には、仮想通貨取引をするなら国内の仮想通貨取引所よりも海外FX業者の方が有利で、むしろ安全だと思っています。
海外FX業者はより少ない資金でスタートできるからです。
この記事では、
- 現在仮想通貨取引を行っている、もしくは行ってみたい人向けに
- 仮想通貨とは何か、仮想通貨の取引とは
- 国内の仮想通貨取引所と、海外FX業者の違い
について丁寧に説明します。
最後に、仮想通貨取引が可能な海外FX業者を紹介します。
海外FXと仮想通貨
海外FXと仮想通貨との関係を説明していきます。仮想通貨とは、一般的にはネットワーク上で電子的な決済の手段として広く流通しているが、法定通貨(法貨)との比較において強制通用力を持たない、または特定の国家による裏付けのないものをいう
Wikipediaより
仮想通貨とか、暗号通貨とか呼ばれています。
日本では暗号資産という言い方が正式ですが、一般的には仮想通貨と呼びますね。
英語だと、仮想通貨はVirtual Currency、暗号通貨はCryptocurrencyと呼ばれますが、海外ではどちらかというとCryptocurrencyの方が一般的です。
(略してCryptoと呼んだりする)
仮想通貨の反対は、我々が普段使っているお金です。
あえて現実通貨と呼んでみましょう。
現実通貨の価値は、1円は1円、1ドルは1ドルです。100円のお菓子は、100円と交換します。
物価は長い目で見ると変動しますが、通貨としての100円という価値はそうそう変わりません。
一方で、現実通貨どうしを交換するとします。
ドルと円の交換であれば、1ドル=100円だったり、1ドル=120円になったりします。
この通貨どうしの価値交換性の差異、もっと言うと売買のタイミングの時間軸の差により生じた価格差異により、利益を得るのがFX取引の仕組みです。
この仕組みは、仮想通貨も同じです。
例えばビットコインとドルを交換し、その価格差で利益を得ます。
つまり、FX取引とまったく同じです。
違うのは、仮想通貨は価格の変動が激しいこと。
仮想通貨によっては1日で30%程度上昇/下降したりすることもあります。
ドル円が、1日に90円~110円を行ったり来たりするイメージです。
これは現実通貨どうしのペアではあり得ない変動ですが、この価格変動(ボラティリティ)の大きさから、仮想通貨は短期トレード対象としての人気も高いのです。
え、仮想通貨って、何倍にも増えるのを期待するものじゃないの?と思った方もいらっしゃると思います。
残念ですがもはやその時代は終わったと言えます。
もう「億り人」は生まれない
冒頭にも書いたとおり、2017年に仮想通貨ブームがありました。
何がきっかけだったのか記憶にないのですが、確かにみんなこぞって仮想通貨への投資を始めていました。
仮想通貨取引所がどんどん出現したのもこの頃です。
御存知のとおり、仮想通貨の先駆けはビットコイン(BTC)です。
2009年1月に誕生して以来、2017年まで右肩上がりで上昇し続けました。
2020年10月現在では1BTCあたり120万円程度の価値をつけていますが、誕生した頃は1ビットコインあたり0.1円でした。
まだ価格がずいぶん安い頃に興味本位でいくらか購入した人が、その価値がみるみる上がり、億単位のお金を手にしました。
いわゆる「億り人」です。
2017年にビットコインは最高値230万円を記録しました。誕生時の価値から比べると、2300万倍の上昇です。
当時1万円分購入していたら、2300億円になった計算です。とんでもないです。
※2024年3月、ビットコインはついに1BTCあたり1,000万円を突破しました。
ですが結論として、もう億り人は生まれないと思います。
ビットコイン自体の価値も、変動はするもののかつてのような何百倍もの価値上昇にはなりません。
これには理由があるのですが、長くなるので割愛します。
(興味がある方は、発行量、半減期、のようなキーワードで調べてみてください)
では他の仮想通貨はどうなのか。ビットコインみたいな仮想通貨を見つけて、投資したらいいじゃん、と思いますよね。
現在世界中には、数千もの仮想通貨が存在すると言われています。正確な数字は誰も把握できていません。それぐらい、日々生まれています。
少し仕組みを勉強すると、仮想通貨を生み出すことがそれほど難しいものではないことがわかります。ですのでこのように大量の仮想通貨が生まれます。
大事なのはその価値交換性です。
価値そのものが上がること、また他の通貨等と交換性が高いこと。
先ほど述べたとおり、価値交換性が高くないとそもそも価格は上がっていきません。
この2つを満たす仮想通貨は、今後そう生まれないと思います。
仮に生まれたとしても、数千、もしかしたら数万もの仮想通貨の中から見つけ出し(しかもかなり初期の段階で)、価値が上がる前に購入し、数十倍~数百倍に値上がりし、売却する。それは相当な至難の業です。
「通貨」として見た時の仮想通貨
前述のとおり、仮想通貨は現実通貨と同じ、交換性でその価値が決まります。
一方で、仮想通貨の前提はネットワークに存在する電子的なものであり、現実通貨のような商品との交換、特に実店舗での利用にはほとんど使われていないのが現実です。(もちろん、使えるところもあります)
ですので、どうしても「仮想通貨=投資対象」としてのイメージが強くなっています。
ビットコインのように価格変動(ボラティリティ)が大きいのも、それを助長しています。
なお、通貨としての安定性を目的に開発された仮想通貨もあります。
例えばテザー(USDT)です。
テザーは、1テザーがほぼ1米ドルになることを目指し、発行通貨数等が厳密にコントロールされています。
現実通貨としてのUSDと同様に使えるようにする、というのがコンセプトです。
つまり、投資性は極めて低いです。(この後説明する海外FXの取り扱い通貨にテザーがないのはそういうことです)
また最近、CBDC(中央銀行発行デジタル通貨)という言葉をよく聞きます。
これは、日本で言う日銀のような各国の中央銀行が発行した仮想通貨を指します。
中央銀行が発行しますので、現実通貨と同じ扱いです。発行量も厳密にコントロールされます。価値は原則、現実通貨とまったく同じです。
このように、通貨として仮想通貨を見た時、ビットコインやイーサリアム、リップルのような投資対象としての側面が強いものと、テザーやCBDCのように第二の通貨としての側面が強いものに分かれます。
「投資」対象として見た時の仮想通貨
投資対象として見た場合、価格変動の大きい仮想通貨は、短期トレードの対象として大変魅力的に見えます。
価格変動が大きいということは、相手通貨との価値交換性が高いということです。
交換する人(売る人と買う人)がたくさんいて、取引が成立する機会が大きいので、価格が変動します。
逆に言うと、こういった短期トレードに向いているのは価値交換性の高い有名な仮想通貨のみです。
ビットコイン、リップル、イーサリアム等がこれに当たります
一般的に、仮想通貨の価格変動は現実通貨よりも大きいです。
ですので、この価格変動に着目した時、短期トレードの対象として依然として人気が高いのです。
考え方はFXとまったく同じです。
仮想通貨をどこで取引するのか
仮想通貨を売買できるのは、仮想通貨取引所か、FX業者のいずれかになります。
似ているのですが、両社には大きな違いがあります。
仮想通貨取引所は主に現物取引です。
仮想通貨取引所はWallet(ワレット/お財布)と呼ばれる仮想通貨専用の口座を持てます。
このWalletを使って、他人のWalletに仮想通貨を送金したり、送ってもらった仮想通貨を受け取ったりできます。FXの口座にはこの機能はありません。
仮想通貨取引所では、現物取引の場合にはレバレッジはかけられません。
1倍です。
海外旅行にいった時に、外貨両替所で日本円を出して米ドルをもらうことをイメージしてください。それと一緒です。レバレッジなんて概念ありませんよね?
一部、信用取引ができる取引所もあります。信用取引ではレバレッジをかけるともできますが、それでも数倍程度です。
一方で、海外FX業者ではハイレバレッジで取引することができます。
あくまでも、現物を持つことを目的とするのではなく、売買の金額差異で利益を狙う取引(CFD)ですので、証拠金や取引量に応じて最大500倍ものレバレッジをかけることができます。
仮想通貨取引所 | 海外FX業者 | |
---|---|---|
取引対象 | 現物 ※一部で信用取引可 | CFD |
レバレッジ | なし、もしくは数倍 | 高い (10~500倍) |
Wallet | ある | ない |
他のWalletへの送金 | できる | できない |
他のWalletからの受領 | できる | できない |
国内の主要な仮想通貨取引所
有名なところだと、以下があります。
信用取引が可能な取引所については、最大レバレッジを記載します。
いずれも国内の規定により、最大4倍です。
国内仮想通貨取引所 | 最大レバレッジ |
---|---|
DMM Bitcoin | 4倍 |
GMOコイン | 4倍 |
bitFlyer | 4倍 |
CoinCheck | 1倍 |
海外FX業者で仮想通貨取引を行うメリット
ずばり、少ない資金でトレードできることです。
仮に1BTCを購入する場合、日本国内の仮想通貨取引所だと約350万円必要です。(1BTC=$35,000の場合/2021年6月現在)
海外FX業者だと、例えばFXGTのレバレッジ1000倍を活用すると、14,000円ほどで購入できます。
仮に急激な価格の下落等があった場合、現物取引であれば下落額がそのまま損失になりますが、海外FX業者の場合はゼロカットシステムがありますので、入金した証拠金以上の損失は出ません。
つまり、上記の例で言うと、損失は14,000円のみ、です。
つまりこのように、仮想通貨の価格変動性(ボラティリティ)を利用し、少ない資金でコツコツと利益を積み重ねる短期トレードに向いていると言えます。
- 少ない資金でリスクを抑えたトレードができる
- ハイレバレッジを活用してより大きな利益を狙える
- ゼロカットシステムがありいざというときでも借金を負うことがない
仮想通貨取引ができる海外FX業者
私が紹介している中では、以下の業者で仮想通貨取引が可能です。
この中でも特に有名なのがFXGTです。
特筆すべきはレバレッジです。
トレード量により変動しますが、最大1000倍ものハイレバレッジで仮想通貨取引ができるのはFXGTだけです。
詳しくは後述します。
海外FX業者 | 取扱い仮想通貨 | 最大レバレッジ |
---|---|---|
FXGT | 30ペア(8仮想通貨) BTC:ビットコイン EHT:イーサリアム XRP:リップル LTC:ライトコイン BCH:ビットコインキャッシュ ADA:エイダ DOT:ポルカドット XLM:ステラルーメン | 1:1000 *取引量により1:20~1:1000 に自動設定 |
FBS | 5ペア(5仮想通貨) BTC:ビットコイン EHT:イーサリアム XRP:リップル LTC:ライトコイン BCH:ビットコインキャッシュ | 1:3 |
HotForex | 12ペア(9仮想通貨) BCH:ビットコインキャッシュ BNB:バイナンス BTC:ビットコイン EOS:イオス ETH:イーサリアム LTC:ライトコイン XLM:ステラルーメン XMR:モネロ XRP:リップル | 1:10 (XRPUSDのみ1:5) |
TitanFX | 18ペア(9仮想通貨) BCH: ビットコインキャッシュ BTC: ビットコイン ETH: イーサリアム LTC: ライトコイン LINK: チェインリンク XLM: ステラルーメン XRP: リップル DOT: ポルカドット EOS: イオス | 1:20 |
iFOREX | 17ペア(15仮想通貨) BTC:ビットコイン ETH:イーサリアム XRP:リップル BTC:ビットコインキャッシュ LTC:ライトコイン DOGE:ドージコイン TRX:トロン ADA:カルダノ(エイダ) XLM:ステラルーメン IOTA:アイオタ NEO:ネオ DASH:ダッシュ EOS:イオス XMR:モネロ DOT:ポルカドット | ビットコイン: 1:13.3 リップル: 1:5 その他: 1:10 |
Tradeview | 5ペア(4仮想通貨) BTC:ビットコイン ETH:イーサリアム LTC:ライトコイン XRP:リップル | ビットコイン: 1:10 その他: 1:5 |
TMGM | 5ペア(5仮想通貨) BCH:ビットコインキャッシュ BTC:ビットコイン ETH:イーサリアム LTC:ライトコイン XRP:リップル | 1:5 |
仮想通貨取引ができるFX業者紹介
仮想通貨取引ができる海外FX業者について、それぞれの特徴に触れながら紹介していきたいと思います。
FXGT
イチオシの海外FX業者が、FXGTです。
FXGTでは8仮想通貨/30ペアをトレードすることができます。
FXGTで取り扱う仮想通貨は、
BTC:ビットコイン
EHT:イーサリアム
XRP:リップル
LTC:ライトコイン
BCH:ビットコインキャッシュ
ADA:エイダ
DOD:ポルカドット
XLM:ステラルーメン
です。
最大の特徴はハイレバレッジ取引。
取引ボリューム3,000ドル(30万円相当)まで1000倍ものレバレッジで取引可能です。
取引ボリュームが増えるほどレバレッジに制限がかかりますが、最低でも20倍です。もっとも、20倍になるのは2千万円以上のトレードの場合です。
まあそこまで大金で投資せずとも、普通のトレーダーでしたらもっと少ない資金量で、ハイレバレッジを活かし、できるだけリスクを抑えて大きな利益を狙うトレードを行うことができます。
FXGTでのビットコイン、仮想通貨トレードが有利な理由は他にもあります。
詳しくは、別記事「ビットコイン取引ならFXGTが最強なワケ」にまとめてありますので、是非ご覧ください。
\3分で完了!/ 無料で口座開設してみる!
FBS
FBSでは5仮想通貨/5ペアをトレードすることができます。
FBSでトレードできる仮想通貨は、
BTC:ビットコイン
EHT:イーサリアム
XRP:リップル
LTC:ライトコイン
BCH:ビットコインキャッシュ
です。
実は、FBSの公式ページには仮想通貨トレードに関する記述が無く、知らない人も多いと思います。
取扱いは全部で5銘柄、レバレッジは1:3ととても低いです。
また、トレード可能なのは、MT5とFBS Traderアプリ(FBS公式トレードアプリ)のみです。
MT4ではトレードできませんので、注意してください。
\3分で完了!/
HotForex
HotForexでは9仮想通貨/12ペアをトレードすることができます。
HotForexで扱う仮想通貨は、
BCH:ビットコインキャッシュ
BNB:バイナンス
BTC:ビットコイン
EOS:イオス
ETH:イーサリアム
LTC:ライトコイン
XLM:ステラルーメン
XMR:モネロ
XRP:リップル
です。
ビットコイン、イーサリアムだけでなく、バイナンス、モネロ等の取扱いがあるのも珍しいです。
最大レバレッジは10倍と、FXGTに比べるとかなり控えめですが、それでも国内取引所の信用取引よりは高いレバレッジです。
\3分で完了!/
TitanFX
TitanFXでは9仮想通貨/18ペアをトレードすることができます。
TitanFXで扱う仮想通貨は、
BCH: ビットコインキャッシュ
BTC: ビットコイン
ETH: イーサリアム
LTC: ライトコイン
LINK: チェインリンク
XLM: ステラルーメン
XRP: リップル
DOT: ポルカドット
EOS: イオス
です。
TitanFXは2021年6月より、仮想通貨CFDの取り扱いを始めました。
チェインリンク(Chainlink)がトレードできるのは、ここで紹介している中ではTitanFXだけです。
最大レバレッジは20倍と、そこそこのレバレッジで仮想通貨がトレードできます。
\3分で完了!/
iFOREX
iFOREXでは15仮想通貨/17ペアをトレードすることができます。
他に比べて取り扱うコイン数が多めです。
iFOREXで扱う仮想通貨は、
BTC:ビットコイン
ETH:イーサリアム
XRP:リップル
BTC:ビットコインキャッシュ
LTC:ライトコイン
DOGE:ドージコイン
TRX:トロン
ADA:カルダノ(エイダ)
XLM:ステラルーメン
IOTA:アイオタ
NEO:ネオ
DASH:ダッシュ
EOS:イオス
XMR:モネロ
DOD:ポルカドット
です。
イーロン・マスクが投資したことで一躍有名となったドージコイン(DOGE)を取り扱っているのはiFOREXだけです。
他にも、トロンやアイオタ、ダッシュなど、他では取り扱わないアルトコインを取り扱っています。
iFOREXの最大レバレッジは、ビットコインは13.3倍、リップルは5倍、それ以外は10倍です。
但し、土日など市場が閑散としている時にはレバレッジ制限がかかり、2.5倍まで下がることがあります。
iFOREXは個別株式の取扱いが豊富なことでも有名ですので、iFOREXにさえ口座を持っていれば、FXだけでな様々な銘柄がトレード可能です。
ワンストップで様々なトレードが行えるメインの口座として使えます。
\3分で完了!/
Tradeview
Tradeviewでは4仮想通貨/5ペアをトレードすることができます。
Tradeviewで扱っている仮想通貨は、
BTC:ビットコイン
ETH:イーサリアム
LTC:ライトコイン
XRP:リップル
です。
主要なところは押さえてあります。
最大レバレッジは、ビットコインは10倍、その他は5倍となっています。
注意としては、Tradeviewで仮想通貨をトレードトレードできるのはMT4とMT5口座のみです。
仮想通貨をトレードしたい方は以下いずれかを選択してください。
- メタトレーダー4 Innovative Liquidity Connector
- メタトレーダー4 X Leverage(スタンダード口座)
- メタトレーダー5 Innovative Liquidity Connector
- メタトレーダー5 X Leverage(スタンダード口座)
\3分で完了!/
TMGM (TradeMax)
TMGMではASIC金融当局の規制強化を背景に、現在は日本居住者(国籍は問いません)の受け入れを行っていません。海外在住の日本人の受け入れは行っています。
日本語未対応の業者として紹介しましたが、ここも仮想通貨の取扱いがあります。
TMGMでは5通貨/5ペアをトレード可能です。
相手通貨はすべてUSDです。
TMGMで扱う仮想通貨は、
BCH:ビットコインキャッシュ
BTC:ビットコイン
ETH:イーサリアム
LTC:ライトコイン
XRP:リップル
です。
TMGMは最大レバレッジは5倍と、かなり控えめです。
それでもFXと同じプラットフォームで取引できますので、チャンスが来た時だけ仮想通貨を取引するなど、口座を持っておけばチャンスが活かせる局面があるかもしれません。
\3分で完了!/
まとめ:仮想通貨取引ができる海外FX業者
これまでも仮想通貨取引を行ってきたけれど、より高いレバレッジで取引してみたい、またFXのトレードも始めてみたいという方には参考になったのではないかと思います。
最後に、繰り返しになりますが、仮想通貨は価格変動が大きいですので、くれぐれも大きなロットでいきなりトレードしないようにしてください。
リスクはしっかりと認識しつつ、海外FX業者のハイレバレッジ、ゼロカットシステムをうまく活用し、できるだけ安全にトレードすることをおすすめします。